UPIC導入事例
ビジネス
- 
								
								NPO法人会議力向上研究所様 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け はじめてのUPIC。 操作が簡単だからいつのまにか会議に夢中。 
- 
								
								株式会社松南サービス様 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 概念など言葉で伝えにくいイメージを伝えるのに最適。 
- 
								
								花村産業株式会社 様 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け プロジェクタを使用した少人数ミーティングに最適。 
- 
								
								プラムフィールドアドバイザリー株式会社様 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け パワーポイントなどの資料を作成時の指示や資料の訂正に。 
- 
								
								オリンパス株式会社様 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け TV会議システムで遠隔地ミーティングの試験利用に。 
- 
								
								製造業研究所 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 1工程あるのとないのとが業務効率の要になる。 
- 
								
								化学工業系企業 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 4~5人での打合せに最適です。 
- 
								
								株式会社ルネサス北日本セミコンダクタ様 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 論理図や実験データなど見ただけではわかりにくい資料説明に! 
- 
								
								プロスペクタス・デザイナー 中串 昌弘様 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 1度使ったらもう手放せない。他のものでは代用できない。便利ツール。 
- 
								
								化学・医薬品・化粧品・メーカー包装技術部門 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 投影画面にその場で書き込み保存。会議後のスピーディーな情報共有に。 
- 
								
								研修センター 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 研修やモニターでの効果的なプレゼンテーションに! 
教育・研究関係
- 
								
								目黒区立八雲小学校 : 算数 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 算数の授業では自作教材を活用。ていねいに教えたい時にもデジタル教材は有効。 
- 
								
								目黒区立八雲小学校 : 社会 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 大名行列の想像図を使って矢印とデジタルペンで発表。 拡大表示した資料を囲むようにチョークで板書。 
- 
								
								板橋区立上板橋第四小学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 黒板上にデジタル教科書を投影しながらチョークの板書も併用。いつもの授業にデジタルの長所をプラスすると興味関心がたかまる。 
- 
								
								長崎大学 教育学部 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け PowerPointの発表資料やWeb上の情報を提示して書き込み・保存。 学生にとっては電子黒板が当たり前の環境になっている。 
- 
								
								東京都市大学付属小学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 書画カメラと電子黒板を一緒に使うと効果的。 顔を上げて授業が進められ、子ども達の発表意欲がアップ。 
- 
								
								大田区立東調布第一小学校 : 国語 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 教室に常設したことで活用の機会が増えた。 大きく映したり動かしたりするだけで子どもの理解力アップに効果あり。 
- 
								
								大田区立東調布第一小学校 : 算数 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 算数では具体物から抽象化への段階でデジタルが役に立つ。 考えたものが実際に動くのを見て「念頭操作」が日常化。 
- 
								
								大田区立東調布第一小学校 : 社会 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 子ども達がスポットライト機能でクイズを出題。 UPIC Notepadの大きさは子どもが操作するにはちょうどいい。 
- 
								
								大田区立東調布第一小学校 : 理科 導入製品 ワイヤレスインタラクティブパッド UPIC Notepad 教育向け 投影画面から離れて影にならずに操作が可能。 本体が小さく首から下げて持ち歩くこともできるので指導には便利。 
- 
								
								明石市立野々池中学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け UPICは黒板に貼り付けられるのでスペースを広く活用できる。 フラッシュ教材による反復練習の効果を実感。 
- 
								
								宮城県栗原市立若柳中学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 教科書を投影して部分拡大したり、書き込んだり。 手元の教科書から顔を上げて画面に注目し、参加意識も高まる。 
- 
								
								富谷町立東向陽台小学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 配線が無いので子ども達に使わせるときも安心! ソフトがシンプルなので誰にでも使いやすい。 
- 
								
								弘前大学教育学部附属小学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け ケーブルが無いので安心! ペンの精度が良く子ども達の発表もスムーズに。 
- 
								
								神戸学院大学 薬学部 薬学科 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 国家試験対策の授業でポイントや正解にマルをつけて表示。 教室を自由に動き、学生のすぐ隣で画面に書き込みができる。 
- 
								
								奈良教育大学教育学部 化学教室 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 無線のタブレットとしてマウス代わりに使用。 イメージしていたよりも使いやすい。 
- 
								
								熊本高等専門学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 次々に投影するパワーポイントに直接書き込み。 ベクトルや図形は色を変えて解説すると見やすく分かりやすい。 
- 
								
								山口県立萩商工高等学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 画面上で操作できるから授業にライブ感とリズム感が出る。 デジタルな教材とアナログの組み合わせで集中が途切れない。 
- 
								
								倉敷市内中学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け パワーポイントの教材をスポットライトや書き込みで焦点化して説明。 デジタルズームで拡大するとぐっと見やすく、さらに集中できる。 
- 
								
								鹿児島市立川上小学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 教材を瞬間的に表示できるので、授業のテンポを崩さず集中力がアップ。 画面上ですべての操作ができるので、子ども達の表情もよく見えるように。 
- 
								
								大阪市立茨田西小学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 大きく掲示して子ども達に自分で気づかせたり、考えさせたりする授業に。 前に出て発表するのが楽しくなり、説明する力を育てる。 
- 
								
								豊岡市立三方小学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 黒板の前にいる必要がないので子ども達の様子が近くで見られる。 子ども達が自分の席で操作・発表できるので集中が途切れない。 
- 
								
								柳川市立矢ヶ部小学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け デジタルなら資料もリズム良く表示できて子ども達も夢中。 画面に書き込めると注目も集まり、子ども達も発表したくなる授業に。 
- 
								
								静岡大学 教育学部 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 教員にICTを活用できる力をつけさせたい。 
- 
								
								雲仙市立千々石中学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 持ち運びも、設置も簡単なので授業で必ず使用。 
- 
								
								南島原市立加津佐中学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け デジタルペンでも当たり前に書けるのがポイント。 
- 
								
								熊本市立託麻北小学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 投影ゾーンと板書ゾーンを使い分けて使用。 
- 
								
								小樽市立朝里小学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け ペンで動かしたり音声を出したりすると児童の集中力が違う。 
- 
								
								首都大学システムデザイン研究科 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け UPICを使ってより効果的な研究発表(プレゼンテーション)を実施! 
- 
								
								東京電機大学 工学部 情報通信工学科 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け もっと前に知っていたら、、、これからも継続して使ってみたい。 
- 
								
								草津市立玉川中学校 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 様々な授業形態に合わせた使用を実施。 
- 
								
								草津市立南笠東小学校 : 書写 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 電子黒板以外では難しかったお手本のバランスやポイントを何度でも書き消ししながら説明出来る授業に。 
- 
								
								草津市立南笠東小学校 : 算数 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 絵を動かすことでより伝わりやすく。見ているだけではなく、児童が参加する授業。 
- 
								
								草津市立南笠東小学校 : 国語 導入製品 ワイヤレスインタラクティブツール UPIC Notepad ビジネス向け 児童がみんな手を挙げて、前に出て書き込みたい。そんな気持ちにさせる授業に。 














































 
						 
						 
					
				 
						