【5】さっと集まり、さっと決める、「ちょこっと会議」のススメ
2017/12/13
突然の打ち合わせや、サクッと打合せしたい時など、スピードが要求される状況でも、会議室が予約でいっぱいだったり、はたまた短時間で済むような短い会議だとついつい開催を躊躇しがちですよね。
そんな時、関係者だけがさっと集まれる場所があれば、質の高い「決まる会議」でいろいろな課題がどんどん効率よく進んでいき、生産性がグンと上がりますよ。
そこで、「ちょこっと会議」のススメです。
実は、少人数・短時間の「ちょこっと会議」こそ、アイデアや課題の悩みをすぐに相談できたり、迅速に次のアクションが決定できたりと、むしろ効率が良かったりするのではないでしょうか。
そんな「ちょこっと会議」にあれば便利なのが、パーティションタイプのホワイトボード。オフィスのさまざまな場所がミーティングスペースに早変わりします!
パーティションタイプのホワイトボードはボードマーカーで書きこんだり、マグネットで掲示物を貼れることはもちろん、ホワイトボード面が床まである衝立型なので、オフィスのフリースペースを手軽に仕切れます。
「少人数でさっと打合せできるミーティングスペース」や「いろいろな人と気軽にコミュニケーションできる空間」などを手軽に作れるので、近年のオープン化が進むオフィス環境において、こうしたスピード重視のミーティングシーンにうってつけです。
会議室だけが会議をする場所ではありません
自席の近くの人に集まってもらって15分程度の会議をしたい、なんてことも良くあるのではないでしょうか。
ちょっとした悩みも周りの人のアイデアですぐに解決できることも。
オフィスの身近な場所にホワイトボードがあれば、困っている課題をボードに書きだして周りの人に相談することも容易です。こんなところからコミュニケーションが広がり、気が付けばミーティングが始まっていた!そんなワークスタイルが理想的ではないでしょうか。