製品に関する
お問い合わせ
電話による
お問い合わせ
フリーダイヤル
ビジョンカスタマーセンター
0120-944-086
製品に関するお問い合わせ
電話による
お問い合わせ
フリーダイヤル
ビジョンカスタマーセンター
0120-944-086

【手順2】本機をネットワークに接続する

本機のタッチパネルで、以下の手順でネットワークに接続します。無線、有線で接続手順が異なります。各ページを参照ください。

無線で接続する場合

有線で接続する場合

無線LANで接続する場合

ホーム

1.

「ホーム」画面にある「設定()」をタップして、「設定」を表示します。

設定

2.

「設定」画面が表示されたら、「ネットワーク設定」をタップします。

基本設定

3.

「基本設定」が表示されます。「接続方法」の「無線LAN」が選択されていることを確認します。

ホスト名
初期値:cbplus-Macアドレスの下6桁
※任意で変更可能です。

無線LAN設定

4.

「無線LAN設定」をタップし、「アクセスポイント検索」をタップします。

アクセスポイントリスト

5.

SSID(ネットワーク名)の一覧が表示されます。接続するSSIDの「選択」をタップし、「決定」をタップします。

無線LAN設定

6.

「パスコード」の入力欄をタップすると、キーボードが表示されます。パスコードを入力し、「適用」をタップします。

ホーム

7.

「ホーム」画面に「無線()」が表示されていれば完了です。

有線LANを選択した場合

ホーム

1.

「ホーム」画面にある「設定()」をタップして、「設定」を表示します。

設定

2.

「設定」画面が表示されたら、「ネットワーク設定」をタップします。

基本設定

3.

「基本設定」が表示されます。「接続方法」の「有線LAN」を選択し、「適用」をタップします。

IP設定

4.

「IP設定」をタップします。「IPを自動的に設定する」のON/OFFを選択します。

  • ONの場合:「適用」をタップします。
  • OFFの場合:以下5.にある項目を入力し「適用」をタップします。

5.

OFFを選択した場合、IPアドレスなど各項目を入力し、「適用」をタップします。

ホーム

6.

「ホーム」画面に「有線()」が表示されていれば完了です。

ビジョン事業部製品を
ご検討の方へ

ビジョン事業部製品に
関するお問合せ

ビジョンカスタマーセンター

0120-944-086

※携帯・PHSからもご利用になれます

PAGETOP