Home > 初めてのICT 放課後サポート教室 > 書画カメラの接続方法
初めてのICT 放課後サポート教室

書画カメラの接続方法

01

接続図

書画カメラとプロジェクタを接続した場合

接続図
02

プロジェクタの電源を入れます。

03

書画カメラの電源を入れます。

04

プロジェクタの画像選択(ソース)で「RGB」(ほかコンピュータ1・・・など)を選択して表示してください。

05

書画カメラに投影する材料を置いて、ピントやズームなどを調整してください。

  • 詳しくはお持ちの書画カメラの取扱説明書を参照願います。

参考01書画カメラとプロジェクタのほか、パソコンや電子黒板とも接続する場合

接続図

書画カメラによっては、パソコンと接続して画像データとして保存できる機種があります。
さらに電子黒板と接続すれば、保存した画像データに、ポイントとなるところを電子黒板機能で書き込んで強調することができます。
そして、電子黒板で書き込んだ後に画像データなどに保存して、あとで振り返ることもできます。

参考02PLUSの電子黒板「UPIC(ユーピック)」と組み合わせた場合

接続図

PLUSの電子黒板「UPIC(ユーピック)」との組み合わせの場合、パソコンと電子黒板との接続を無線のBluetoothで行うため、接続ケーブルが通常より少なくなり、セッティングも簡単です。

ICT機器簡単接続ガイド
UPICの使い方ガイド